新着情報

2022.12.01 コーポレートサイトを開設
2022.12.01 堀江貴文のOPENRECチャンネル「堀江貴文と藤田晋のビジネスジャッジ」へ代表)飯野が出演(12/5 13:30〜配信)
2022.12.01 12/1(木)よりCAMPFIREにてクラウドファンディングを開始
2022.12.05 12/17(土)HIUローカルアカデミーin名古屋へ代表)飯野の登壇が決定
2022.12.15 プレスリリース「クラウドファンディング目標金額達成」を配信
2022.12.18 クラウドファンディング達成率129%、支援者数123名にて終了
2022.12.01 12/1(木)よりCAMPFIREにてクラウドファンディングを開始

Our Business

「植物工場」という食糧生産のカタチでミライをつくる
世界の農業は大きなターニングポイントを迎えています。大きな気候変動により安定した農作物の供給が困難となりつつあります。

数年後には生の野菜やフルーツが超高級食材になると言われており、今後は安全性に疑問のつく生産手法や農作物が出てくる可能性も否定できません。

iFarmはアイスランドで世界最先端の植物工場づくりに挑戦しているスタートアップです。植物工場では日本の高度な技術力と高品質な農作物、そして自然エネルギーをフル活用して、世界で最も「おいしい」「安全」「環境にやさしい」農作物生産を実現します。
自然エネルギー豊富なアイスランドで持続可能な食料生産システムをつくる
アイスランドの電力は地熱と水力から生み出される自然エネルギー100%。環境に負荷の少ない自然エネルギーを活用して、気候に左右されず安定的かつ計画的に、そして安全で栄養豊富、何よりも美味しい食料を提供できる持続可能な食料生産システムをつくります。
日本の"いちご"を新鮮なまま欧州の人々へお届けできる生産・流通システムをつくる
植物工場で手がけるのは日本のいちご。
日本国内だけでなく海外でも高いブランド力を誇っている甘くて美味しい日本のいちごを日本の技術力を駆使して生産します。
まずは、食へ強いこだわりを持つ方が多い欧州の皆さまへ朝収穫したいちごをその日の夕方にお届けできる生産・収穫・流通システムをつくります。
日本のいちごというブランディングに安全という付加価値を加えて、欧州No.1のいちご生産者を目指します。

About us

アイファーム株式会社 iFarm Inc. 
(日本アイスランド協会 会員)

設立日:2022年11月21日
本社:東京都中央区銀座1−22−11
事業内容:植物工場運営
、農作物生産・販売
役員/顧問:
・代表取締役  飯野 恵多
・取締役    野田 健一
・監査役    甲谷 昌也
・農業技術顧問 池本 幸大郎(暁いちご農園)

取引銀行:みずほ銀行銀座支店
     住信SBIネット銀行法人第一支店
〒104-0061
東京都中央区銀座1−22−11
銀座大竹ビジデンス2階